2024年3月9日土曜日

【祝合格】大阪大学混声合唱団です!


初めまして、
大阪大学混声合唱団05アルトの さの と申します。

7年前を最後に更新が止まっていた阪混ブログですが、この度投稿を再開いたします!

阪混に興味を持ってくださった方やOBOGの皆さんに向けて普段の活動や団員の様子、演奏会情報などを発信する場にしていきたいと思っていますので、温かく見守っていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、今日3月9日は令和六年度大阪大学の二次試験合格発表日です。

🌸合格された皆さん、おめでとうございます!!🌸

サークルについて調べている方もいらっしゃるかと思いますので、今回は私たち大阪大学混声合唱団について紹介します。

大阪大学混声合唱団は、通称阪混(はんこん)と呼ばれる大阪大学公認の合唱団です。

阪大には複数の合唱団が存在しますが、その中でも王道の日本語合唱曲を中心に歌うことが特徴です!

入学式では毎年学生歌を歌わせていただいています。私が阪混に興味を持ったきっかけはこの入学式での演奏でした!今年も全力で歌いますので、新入生の皆さんはぜひ注目して聞いていただけたらと思います💪

↓その他基本情報です↓

  • 練習は毎週月・水・土
  • 活動場所は豊中キャンパスおよびその周辺
  • 団員は約80名(令和五年度)

阪混にはいろいろな人がいます。
合唱・音楽経験がある人もない人も、文系でも理系でも、留学生の方も、2回生以上の方も、「歌ってみたい」という気持ちさえあればいつでも誰でも大歓迎です!

〈阪混に興味を持ってくれた新入生のあなたへ!〉
新歓情報は主にX(旧Twitter)【2024新歓Xアカウント】やInstagram【2024新歓インスタアカウント】で発信していきます。様々な楽しいイベントを企画しているのでぜひフォローをお願いします🙌

皆さんと一緒に歌う日を団員一同楽しみにしています!
疑問・質問等あればSNSやブログのコメントを通してなんでもお気軽にお尋ねください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他リンク



2017年5月27日土曜日

金大定演ツアー


こんにちは! 28Tのりっちーです。
とてもとても遅くなってしまいましたが、1月21日(土)~1月22日(日)に行われた金大定演ツアーの報告をさせていただきます。

金沢大学さんとは60年ほどの交流が続いており、毎年お互いの団の定期演奏会を聴きに行っています。

私たちは夕方の演奏会を聴きに行く前に金沢観光をする予定で金沢に昼頃到着しました。
寒いことはある程度予想していましたが、まさかの大雪…(*_*;

それでもそれぞれが金沢で見たいもの食べたいものを満喫しました!!
こちらの写真は北陸出身の先輩からおすすめしていただいて、食べに行ったラーメンです。
とてもおいしかったな~





その後金沢市文化ホールにて演奏会を聴きました。
曲目は阪混になじみ深いものばかりでした。
特に第4ステージの信長貴富作曲混声合唱とピアノのための「新しい歌」は私自身が終曲「新しい歌」を歌ったことがあったために金沢大学さんの演奏に聴き惚れてしまいました!

さて、来年は2年に1度の金沢大学とのジョイントコンサートがあり、また金沢大学の第70回定期演奏会があります。
ますます金沢大学との仲が深まるといいですね!!!

以上金大定演ツアーの報告でした!!

2017年1月27日金曜日

第58回定期演奏会!

みなさんこんにちは!26ソプラノのあんずです。
遅くなってしまい大変申し訳ありませんが、昨年12月24日(土)に行われました「第58回定期演奏会」について書かせていただきます!

 
開演直前、ステージ袖のモニターに映し出された客席には2階までたくさんのお客様が…!
ずっと温めてきた音楽を多くの方に聴いていただけることほど嬉しいことはありません。手を取り合って喜びました。


竹田景子先生の清らかなピアノの音で、第1ステージが始まりました。
副指揮者えびちゃんの指揮で演奏するのは、千原英喜作曲の「良寛相聞」。互いに想いを寄せあう良寛と貞心尼の詩歌をテキストに取った、ドラマチックな曲集です。
上下黒の衣装でビシッと決めたえびちゃん、とても落ち着いていましたね!

 
第2ステージは「Xmas a la carte」と題し、讃美歌からポップスまで、様々なカラーのクリスマスソングを5つ演奏しました。
蝶ネクタイやリボンをつけて、心なしか団員もノリノリ!
「Joy to the World」や「恋人はサンタクロース」といったよく耳にする楽曲も、合唱ならではの響きをお楽しみいただけたのではないでしょうか。
MCのガルボとピタパも爽やかで、とっても上手でした!すごい!

 
ガラッと空気を変えて第3ステージ。
演奏したのは、信長貴富作曲、無伴奏混声合唱のための「ガルシア・ロルカ詩集」。スペイン激動の時代を生きた詩人・ロルカが見つめた「生」と「死」、それを取り巻く怒り、嘆き、そして希望がそのまま音となったような作品です。
私たちは一年間、正指揮者のニコを中心としてこの大曲集と向き合ってきました。ステージにかける一人ひとりの思いがぎゅっと集まって、終始独特の緊張感を生み出していたように思います。
終曲「さらば」を振っているニコの万感の表情に、私も胸がいっぱいになってしまいました。素晴らしい曲集と出会わせてくれて本当にありがとう!


当間修一先生を客演指揮者にお迎えした第4ステージ。
「華麗なるヴェネチアンの響き」と題し、ハインリッヒ・シュッツ ダヴィデ詩篇歌集より5曲演奏しました。なんと、シンフォニア・コレギウムOSAKAの方々による管楽器とオルガンの伴奏付きです!
慣れないドイツ語と二群合唱に初めは苦戦しましたが、先生のご指導のおかげで、次第にその楽しさが分かるようになってきました。
言葉の抑揚や子音が作る音楽の緩急、群と群の掛け合いに絡み…。その面白さをお客様にもお届けできたでしょうか。

 
演奏会ラストのCCアンコールは、「リフレイン」。
25の先輩方がコサージュをつけて最前列に並んでいるのは、なんだか不思議な光景でした。こうやって時代は巡っていくのですね…
 

 
 
私たち26が執行の演奏会に、大好きな25の先輩方と、可愛い後輩がいる。立派なホール、目の前にはたくさんのお客様。当間先生、竹田先生をはじめとする皆様にたくさんのお力添えをいただき、幸せな「一度だけ」の時間を過ごすことができました。
この素敵なご縁一つひとつに、心から感謝申し上げます。

 
 
さて、新年を迎え、阪混も27を執行とする新体制となって動き出しました。今年はどんな出会いが待っているのでしょうか。楽しみでなりません。

また一つ新しくなった大阪大学混声合唱団を、今後ともよろしくお願いいたします。

2016年12月15日木曜日

いたみホール練!

こんにちは、28テノールのまーしーです!
今回は12月12日に行われたホール合わせについて書かせていただきます。

今年の阪混の定期演奏会はいたみホール(伊丹市立文化会館)で行われます。僕たち1回生にとっては初めての定演ということで、楽しみでもあり、緊張もしています。
 

 
今回ホールを使わせていただいての練習ということで、いつも以上に練習に気合いが入りました。第4ステージのドイツ語曲の練習では、管楽伴奏の方々との初めての合同練習を行いました。伴奏の力強さに圧倒されつつも、後ろの方のお客様にまで言葉を届けることができるよう練習しました。

大阪大学混声合唱団第58回定期演奏会は、12月24日土曜日、15:30いたみホールにて開演です。皆様のご来場をお待ちしております!

2016年11月13日日曜日

まちかね祭コンサート!

こんにちは!
27アルトのらんらんです(*ˊˋ*)
今回は11月6日に行われたまちかね祭コンサートについて書かせていただきます。
今年もたくさんの方々が見に来てくださり、とてもうれしかったです。ありがとうございました!


午前中からリハーサルをして、13時から開演しました。第1ステージ前には有志による「Be our guest」を演奏しました!さらにはゲリラライブまで…(笑)

オープニングにはぴったり!



とっても楽しそう!




さて、そんな感じで始まったまちかね祭コンサートですが、第1ステージは愛唱曲ステージと題し、私たちが昼練などでよく歌う愛唱歌から3曲を歌いました。ちなみにわたしは2番目に歌った「どんぐりころころ」がとても好きです(笑)

第2ステージは学年Qステージ。学年ごとに違う色のパーカーを着て歌いました!やはり先輩方はすごいなぁと思うと同時にあんな風に歌えるようにがんばろうと思ったステージでした( ´﹀` )

今年入団してくれた28もとても上手でした。黄色いパーカーがとてもかわいい(*^_^*)




最終ステージは定期演奏会の中から3曲を演奏しました!それぞれ3曲とも違った雰囲気の曲で合唱の様々な顔をお見せすることができたのではないかと思います!





こうやって写真みるととても多いなあ…(笑)

ご来場くださった方々、本当にありがとうございました。



さて、このコンサートに来たけどもっと聴きたい!とか、まちかね祭コンサートは行けなかったー!という方も、ぜひぜひ
12月24日(土)開演15:30、伊丹ホールで行う
第58回定期演奏会にお越しください。
まちかね祭コンサートでは3曲しかできませんでしたが、もっとたっぷりと「合唱の様々な顔」をお見せします(*ˊˋ*)ご来場お待ちしております。

2016年10月16日日曜日

夏合宿!!

  こんにちは、28アルトのろんろんです!
9月5日から10日に行われた夏合宿について書かせていただきま
練習あり、MTあり、お楽しみありのとっても濃い6日間でした!
  場所は毎年お世話になっている兵庫はハチ高原の谷常さん
1日中歌の練習ができたのも谷常さんのご厚意のおかげですm(_ _)m

  お昼過ぎからさっそく練習を始めました
今回初めてドイツ語の歌詞で歌ったのですが、想像以上にきつかったです…💦
また、いつもと少し違う練習としてCC曲の『無伴奏混声合唱のための「ガルシア・ロルカ詩集』」の歌詞解釈を行いました
ロルカの生きていた時代背景や詩に込められた想いを考えることでますますこの歌が好きになりました

 JT(Joyfull Time)ではパート・スタンツ対抗のレクリエーションがありました(*^ ^*)
5日目のアルトvsソプラノ対決はソプラノ優勢でどうなることかと思いましたが…⁉︎
最終日のカルテット大会、スタンツ披露などもとても楽しかったです!
 
 今回練習した曲はまちかね祭、12月の定期演奏会で披露されます
良い演奏をお聞かせできるよう夏合宿での経験も活かして練習に励んでいこうと思います!
  これからもよろしくお願いします
  ではまた( ^ ^ )/

2016年9月25日日曜日

海旅行!

こんにちは!28アルトのもえぴーです!今日は海旅行2016の報告をさせてもらいますね(*゚▽゚*)
8/11~12に、1泊2日で毎年恒例の阪混海旅行が行われました!
今年の行き先は、日本三景の一つに名を連ねる京都の天橋立〜(*゚O゚*)

大学入りたてのフレッシュな28から、人生の酸いも甘いもひととおり経験してきた25まで総勢29人のにぎやかな旅行となったようですよ.*・゚ 

〜1日目〜

バスに乗ってお昼くらいに旅館へ到着!
着替えて早速海へでかけます👙


ガチで泳ぐひと、優雅に見学するひと、アンコールワットをつくるひと、くらげを捕まえるひとなどなどみんなそれぞれにきゃぴきゃぴと海を満喫していました✌
さあそろそろ旅館に帰ろうかと乗り込んだバスが、なにやら怪しげな方角へ向かっていきます、、、
たどり着いた先はなぜか港!
なんと、旅館の方のご好意でサプライズクルージングが用意されていたのでした(*゚▽゚)ノ
しおりに載っていなかったイベントにみんな大はしゃぎ!!船の横を飛ぶかもめたちにかっぱえびせんをばらまくという貴重で愉快な体験をさせて頂きました( ´艸`)
晩御飯は焼肉でした!豪華!!
あんまり関わったことのなかった25の先輩と交流できてとっても満足なディナーでしたたつおさんめっちゃおもろい笑

晩御飯のあとはみんなで花火をしましたよ〜
板前さんがいちばんいきいきしとられたのが印象的でした✨
夜も深まってきたところでゲーム大会のはじまりはじまり〜

今回は、勘違い男ゲームならぬ勘違い女ゲームというレアなレクが行われました(*゚▽゚*)

28女声はやっぱりまだまだ遠慮があるのか、褒められてる系が最後に残るパターンでした笑
27女声はそんなことなかったですね笑
背筋に鉄筋コンクリート入ってる人とか、カザフスタンにいそうなひととか地下アイドルとかハイセンスなコメントが寄せられました◎ それぞれだれのことかわかりますか〜?



~2日目~

2日目は、自由に天橋立観光でした!
自転車やボート、徒歩で多くの人が天橋立の景色を見に対岸へ向かいます🚶👣



日本三景だけあって、、、


きれい!!!!!!!!
コンディションも最高な日でした(((o(*゚▽゚*)o)))
きてよかったほんとに!!!


正直、海旅行ここまで楽しいと思ってなかったですごめんなさい( ̄▽ ̄)
企画された先輩方、ほんとうにお疲れ様でした!
今回来れなかったみなさんも来年はぜひぜひ!ご参加ください(*゚▽゚*)


以上はんこん海旅行2016の報告でした〜